MemoryBox

湘南ぶらりオススメスポット〜小出川(1)

小出川は神奈川県南部を流れる一級河川で、海に出る直前で相模川に合流していて、

源流は慶應大学湘南藤沢キャンパスのある藤沢市遠藤のあたりだそうです。

茅ヶ崎市、寒川町、そしてまた茅ヶ崎市を流れて相模川へ。

今回は、茅ヶ崎市と寒川町の境目にかかる大曲橋から萩園橋までを

ご紹介したいと思います。

 

大曲橋と河童徳利ひろば

 

相模線香川駅から徒歩12分、神奈中バス停 大曲橋から徒歩2分のところにあります。

橋付近は、民話「河童徳利」の発祥の地と言われていて、今年(令和4年)3月末に

河童徳利ひろばができました。

特に遊具はありませんが、ベンチに座ってちょっと休憩ができます。

 

河童徳利ひろば1 河童徳利ひろば3 河童徳利ひろば2

 

公園を奥に進んで土手を歩いていけます。

ただし、雨上がり後はぬかるみ注意の道^^;

進んでいって、高架下を抜けて右に行くとまた土手に出ます。

 

大曲橋付近のお食事処

 

河童徳利ひろばの近くには

そば処 蛍家

ラーメン 霧しま があります。

大曲橋を渡った先には

サイゼリヤ、マクドナルド、餃子伝説と、いろいろ飲食店があります。

オススメなのは、SUBURBAN GRILL(サバーバングリル)

マクドナルドの先の信号を香川駅方向に曲がって橋を渡るとあります。

スモークベーコンチーズバーガーは絶品☆

 

小出川と花たち

 

高架下近くの階段を上がって、川の上の道路を進んでまた階段を降りると

対岸に行かれます。

季節によって河津桜と菜の花、紫陽花、彼岸花が見られますよ。

こちらは、今年の春の河津桜です。

 

小出川河津桜1 小出川河津桜2

 

今は紫陽花が綺麗に咲き始めていました♪

 

小出川紫陽花

 

その先に進んでいくと萩園橋があります。

萩園橋の下流には、ソメイヨシノ、梅と続きます。

そちらはまた次回ご紹介したいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうこざいました!

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

特集